ゴジラ65周年 特別企画集え!全世界のゴジラファン。あなたのゴジラ愛が試される!「第1回 ゴジラ検定」東京・大阪で開催決定!!
日本出版販売株式会社(代表取締役社長:平林 彰、略称:日販)は、東宝株式会社(代表取締役社長:島谷 能成)が製作・配給する大人気シリーズ<ゴジラ>を題材とした「第1回ゴジラ検定」を、2019年3月10日(日)に東京・大阪で開催します。本検定は、東宝と日販が企画・運営を行います。
第1作目『ゴジラ』が1954年に公開されてから今年で64年。2016年には第29作目にあたる『シン・ゴジラ』が公開され、シリーズ累計観客動員数が1億人を突破し、邦画実写シリーズ作品で歴代最高記録を達成しました。日本だけでなく世界中にもファンを持つ<ゴジラ>シリーズは、2019年に生誕65周年を迎えます。
これを記念して、<ゴジラ>に関するあらゆる知識を問う「第1回ゴジラ検定」を開催します。65年の歴史を集結した「ゴジラ検定」で、<ゴジラ>の魅力を再発見できること間違いなしです。
第1回目となる今回は初級と中級を実施します。見事合格された方には、「ゴジラ検定」描き下ろしビジュアルを使用した合格認定証を進呈します。
まずは、「ゴジラ初心者」にもおすすめの初級で初代『ゴジラ』と最新作『シン・ゴジラ』について学ぶのも良し、中級で腕試しをするも良し、併願で<ゴジラ>完全攻略を目指すも良し、検定を機にあなたのゴジラ愛を証明しましょう!
さらに試験当日は、検定会場限定で購入できる商品や、合格者しか購入できない限定商品など、様々なグッズの販売も予定しています(詳細は随時公式サイトにて発表いたします)。
本日10月19日より、日販が運営する検定ポータルサイト「検定、受け付けてます」内の「ゴジラ検定」公式サイト(https://www.kentei-uketsuke.com/godzilla/)にて、本検定のお申し込み受付を開始いたします。また、11月中旬より、全国の主要書店店頭に設置される「ゴジラ検定」専用の願書(郵便払込票)でもお申し込みいただけます。
日販は検定運営事務局として、受験者の募集から、検定サイトでの受験者獲得、受験者からの問い合わせ対応や受験票の発送、合否結果の発送まで、検定運営にまつわる業務全般をサポートします。
◆日販の検定サイト「検定、受け付けてます」
https://www.kentei-uketsuke.com/
◆日販の検定事業トータルパッケージに関してはこちら
https://www.kentei-uketsuke.com/business/index.html
◆ 第1回ゴジラ検定 メインビジュアル
◆ 第1回ゴジラ検定 概要 ◆
検定名 |
第1回ゴジラ検定 |
主催 |
ゴジラ検定運営委員会 |
監修 |
東宝株式会社 |
企画・運営 |
東宝株式会社・日本出版販売株式会社 |
実施日 |
2019年3月10日(日) |
開催エリア |
東京・大阪 |
実施級・受験料 |
初級5,000円、中級6,000円、併願割引 9,500円 ※すべて税込表示 |
受験資格 |
<ゴジラ>に興味のある方なら、どなたでも受験していただけます。 |
問題形式 |
初級・中級ともにマークシート形式(4択) |
出題範囲 |
●初級 ●中級 |
出題レベル |
●初級:基本的な<ゴジラ>のストーリーや怪獣の基本情報を理解し、<ゴジラ>映画の上映を楽しみにしている“ ゴジラファン”レベル。 ●中級:歴代の<ゴジラ>に精通し、登場人物やメカニック等、幅広いジャンルに精通している“ゴジラマニア”レベル。 |
合格基準 |
初級:概ね正答率65%以上で合格 中級:概ね正答率70%以上で合格 ※合格基準は採点結果を鑑みて、調整する場合がございます。 |
公式テキスト |
「ゴジラ検定」公式テキスト 10月20日(土)発売 宝島社 刊/監修 東宝株式会社/協力 東宝ゴジラ戦略会議/本体1400円+税 |
公式サイト |
■本件に関するお問い合わせ
日本出版販売株式会社 検定事業課内
ゴジラ検定運営事務局 担当:宮﨑、平井
TEL:03-3233-4808(10時~12時および14時~17時、土・日・祝除く)
E-mail:info_kentei@nippan.co.jp
■著作権表記
TM&©TOHO CO., LTD.