食卓に香りを、暮らしに彩りを。第4回スパイス&ハーブ検定 「検定、受け付けてます」にて本日より申込受付開始
第4回「スパイス&ハーブ検定」(2012年9月30日、東京・阪神エリアにて開催)の申し込み受付が、日本出版販売株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:古屋文明 略称:日販)の検定ポータルサイト「検定、受け付けてます」(http://www.kentei-uketsuke.com)にて本日より開始されます。主催は公益財団法人山崎香辛料振興財団(本社:東京都板橋区 理事長:山崎達光)、協力にエスビー食品株式会社、検定運営業務は日販が担当します。
●古代エジプトで防腐作用をもつと考えられミイラ作りに使われていたスパイスは?(3級例題より) 
料理をはじめその効能から世界中で幅広く活用されているスパイス&ハーブ。その奥深い魅力をより多くの方に知って欲しいという思いから立ち上がったスパイス&ハーブ検定も今回で4回目を迎えます。3級は、歴史、基礎知識、料理、暮らし、単品知識25種、2級は3級の全出題範囲に加え、ハーブティや栽培、健康、より多種の単品知識、そして2級合格者のみ受験可能な1級は、2級の全出題範囲に加え、手作り調味料など具体的な楽しみ方まで、スパイス&ハーブを基礎から応用まで楽しく学んでいただける内容になっております。すべての級で合格者には合格証書が付与されます。また、試験対策本として、出題範囲をすべて網羅した認定テキスト『スパイス&ハーブの使いこなし事典』(主婦の友社/刊 定価1,575円(税込))が全国書店にて好評発売中です。
当検定は日販が運営する検定ポータルサイト「検定、受け付けてます」上の申し込みページ (http://www.kentei-uketsuke.com/s-herb/)のほか、全国の主要書店店頭に設置される願書(郵便払込票)を用いてお申し込みいただくことも可能です。
日販は、当検定の運営業務全般をサポートします。スパイス&ハーブ検定の運営事務局として、書店店頭での受験者の募集から検定ポータルサイト「検定、受け付けてます」での受験者獲得、受験者からの問い合わせ対応や受験票の発送、受験会場の運営、また合否結果の通知まで、検定運営にまつわるすべての業務を総合的にサポートします。
※日販の検定ポータルサイト 「検定、受け付けてます」
http://www.kentei-uketsuke.com/ 
※日販の検定事業トータルパッケージに関してはこちら
http://www.kentei-uketsuke.com/business/index.html
◆ 第4回 スパイス&ハーブ検定概要 ◆ ※情報はすべて2012年6月15日現在
| 
 検定名  | 
 第4回 スパイス&ハーブ検定  | 
| 
 主催  | 
 公益財団法人 山崎香辛料振興財団  | 
| 
 協力  | 
 エスビー食品株式会社  | 
| 
 運営実務  | 
 日本出版販売  | 
| 
 認定テキストブック  | 
 『スパイス&ハーブの使いこなし事典』  | 
| 
 開催日  | 
 2012年9月30日(日)  | 
| 
 申込締切日  | 
 2012年8月27日(月)  | 
| 
 開催エリア  | 
 東京エリア・阪神エリア  | 
| 
 出題形式  | 
 3級、2級:マークシート形式(択一方式)  | 
| 
 実施級・受験料  | 
 3級、2級:4,800円(税込)、1級:5,800円(税込)  | 
| 
 各級の出題範囲(内容)  | 
 3級:歴史、基礎知識、料理、暮らし、単品知識(25種)  | 
| 
 合格基準  | 
 3級、2級、1級ともに、正答率80%以上で合格と認定します。  | 
| 
 主催者ホームページ  | 
|
| 
 申込専用サイト  | 
■本件に関するお問い合わせ 
日本出版販売株式会社 商品開発部内 スパイス&ハーブ検定運営事務局  担当:近藤 
TEL.03-3233-4808 FAX. 03-3233-4101 
E-mail: info_kentei@nippan.co.jp