店頭でのおはなし会「おはなしマラソン」に参加いただいたみなさんに、こどもが好きな本をお聞きしました。
(シリーズ絵本は、代表的な作品を紹介します)
-
エルマーのぼうけん 新版
作 ルース・スタイルス・ガネット 絵 ルース・スタイルス・ガネット 訳 渡辺 茂男 出版社 福音館書店 価格(税抜き) ¥1,200 ISBN 9784834000139 内容 エルマーはどうぶつ島に捕らえられているりゅうの子を助けに行こうと冒険に出ます。見返しに描かれた地図を見ながら読み進めると、まるでいっしょに冒険しているよう! -
ふたりはともだち
作 アーノルド・ローベル 絵 アーノルド・ローベル 訳 三木 卓 出版社 文化出版局 価格(税抜き) ¥950 ISBN 9784579402472 内容 がまくんとかえるくんの5つのおはなし。どのエピソードにも、相手を思う素朴な友情が溢れています。大人が読んでも心に染み入るものがあります。 -
大きい1年生と小さな2年生
作 古田 足日 絵 中山 正美 訳 – 出版社 偕成社 価格(税抜き) ¥1,200 ISBN 9784035110101 内容 体は大きいけれど泣き虫の1年生まさやと、小さいけれどしっかり者の2年生あきよ。あるできごとをきっかけに子どもたちが成長していく様子が描かれています。 -
100万回生きたねこ
作 佐野 洋子 絵 佐野 洋子 訳 – 出版社 講談社 価格(税抜き) ¥1,500 ISBN 9784061272743 内容 100万回死んでも悲しくなかったねこはのらねこに生まれ変わり有頂天でしたが、自分の運命を大きく変える白いねこに出会います。幅広い層に親しまれている一冊。